庵治石・お墓の専門店 株式会社オールストーン

0210-859-080

ホーム
庵治石について
選ばれる3つのポイント
お買得チラシ
初めてのお墓づくり
店舗のご案内
会社案内

庵治石について

採石工程

岩盤に入る亀裂のうち、南北を「かさね」、東西を「二番」、水平方向を「目」と呼びます。
亀裂が複雑に交差する庵治石の丁場では、石目を正確に読むことは容易ではありません。
確かな技術と経験に培われた庵治石職人の勘が頼りです。

1.砕石

質の良い庵治石の原石を採るには、山を見定めることから始まります。岩盤には自然にできた層があり、その石目やキズが複雑に走っているからです。
火薬の量、しかける穴の数や場所は石職人の経験と技術で決まります。

2.大割り

発破した庵治石の岩盤を次の作業場へ運べる大きさに割る作業です。
ここでも石目を見極めることが重要。削岩機で開けた穴にクサビを打って金槌で叩き割ります。石に水をかけながらキズを探しますが、見極めるのは熟練を要する難しい技術です。

3.小割り

大割りされた石はさらに小さく割られ、加工場へ運びます。キズがないか細心の注意を払いながらの作業が続きます。
庵治石の採石は豪快に見えますが、実は慎重さが求められる繊細な作業なのです。

4.搬出

小割りした庵治石の原石を石材加工工場へ運ぶ作業です。

庵治石について

オールストーンのブログ

  • お墓の施工実績ブログ
  • オールストーンゴルフブログ
  • 釣りブログ
  • オールストーンが分かるブログ
  • 日本全国どこでも施工いたします。
  • 採用情報
  • 庵治石とお墓の意味辞典
  • 一般社団法人日本石材産業協会
  • リコライフ
  • 圓福寺仏生山別院
  • お墓直売センター

オールストーンの動画

  • オールストーンのCM
  • 「プラカード・企業」篇
  • お墓の地震・天災保証